今回は飲みすぎました。なんせ、行った飲み屋が生ビール一杯100円。一時間で合計10杯ですか。かなり、頭やられてます。おかげで、岩佐くんもマイクの電源入れるの忘れちゃって。ほとんど、傍観者になっています。 そんな感じで聴いてやってください! |
ラジオを聞く![]() ラジオを聞くにはReal Playerが必要です。 アイコンをクリックしてダウンロードしてください。 ![]() |
||
Recommended Song |
|||
![]() |
THE NERVE AGENTS/DAYS OF THE WHITE OWL (REVELATION) 80年代のあの匂いを凝縮したサウンド。アッパー系のヴォーカルが強引に僕のハートをわしづかみ。REVELATIONから発売というのも感慨深い。 |
過去のラジオが聴きたい方は↓へ ハイパーイナフラジオ 保管倉庫 あの感動をもう一度 期間限定再放送ラジオは↓ 今週のラジオ傑作選 リアルプレイヤーをダウンロードしたけど ラジオが聴けないって方は↓へ 身の上相談室 |
|
MY VITRIOL/FINELINES (INFECTIOUS RECORDS) マイブラ、ポージーズを連想させるグットギターバンド。メロディアスなノイズギター、シャープなサウンドで、サイケ!イギリスのバンドで、ボーカルはスリランカ出身らしい。じっくりと熟成された才能が溢れ出ています。 |
|||
![]() |
AMERICAN STEEL/RCGUE`S MARCH (LOOKOUT RECORDS) 男気120%!Oiテイスト溢れるハードパンク。イーストベイ・パンクの風味も足して満腹丸。最近、アメリカのほうではかなり盛りあがってるバンド。LOOKOUTいいとこついてきますね。 |
||
FREEHEAT/DON'T WORRY , BE HAPPY (HALL OF RECORDS) ジーザス・アンド・メリーチェンのジム・リードのニューバンド。1曲目の抜け具合はなんなんだ。10年以上のベテランなのに、なんでこんなに初初しい音なんや!ガレージで一発録音したような雰囲気がうれしくなります。 |
|||
![]() |
DEAD NATION/DEAD END (SLAUGHTERHOUSE RECORDS) ボストンハードコアを思い出させるバンド。ショートチェーン連発!矢継ぎ早に繰り出すサウンドにもうメロメロ。前回紹介したネイバーズと共に最近のお勧めです! |
||
LAPTOP/OPENING CREDITS (TRUSTMERECORDS) サミーのメンバーのジェシーのソロユニット。ノイジーなギターにメロディアスなサウンドのサミーとはガラット変わり、エレポップです。世代的にこんな音楽もはまっていたんでしょうね。音楽の形態は変わっても、1曲目のようなゆっくりと繰り返すメロディーに包まれる曲が好きです。 |
|||
![]() |
HHH/COMPLETE DISCOGRAPHY (RATBONE RECORDS) 待ってました!スペインハードコアの重鎮HHHのディスコグラフィーの登場。この土地狂った速さはなんでしょう?!どこか感覚がずれたメロディー。それも含めてかっこいいです!もちろんスペイン語。 |