2002年1月5日収録 あけましておめでとうございます〜! そんでこれまたおめでたいニュースです。なんと岩佐くんが婚約されました。 本当に良かったねー。貰い手がいて・・。(笑。うそうそ) 結婚式は3月だそうです。皆さんも火炎瓶や鈍器を持って参加しましょうー!(笑) それじゃ、今幸せの絶頂にいる岩佐くんの美声も同時にお楽しみ下さい! 再放送するにあたって 2003年12月18日 あかんです、転送ミスで1ヶ月振りの再放送になっちゃった・・。 岩佐君が婚約したのが2年ほど前なのね。そうかそうか。 で、もうはい子供こさえてるからねー。(笑) イントロは相変わらずのキチガイ具合だな。この小芝居をひとりでやってるってのは 我ながら身の毛のよだつ思いですね。1曲目の3のこの曲は本当に名曲だなー。泣ける。 DISCHORDがハードコアから距離を持ち、メロディーを追っかけるバンド、我が道を 追求する難解バンドが増殖したきた時期のバンドです。FAST FORWARDは正に 変態ですね。VERMIFORMはその手の宝庫ですね。MEN'S RECOVERY PROJECTとか。 そして、一転THE JEARLOUS SOUNDの青臭い名曲!ほんまええ曲やなー。 来日公演も素晴らしかったMATES OF STATE。もう何度でも来日して欲しいです。 一方YAPHET KOTTOの来日は個人的にそんなにしっくりこなかったけど いかがでありましょうか?SEASIDE STARSはいかにも岩佐君らしい選曲ですね。 今回のボーナストラックはギターポップ、パワーポップファンにはお馴染み イギリスのFARRAH。ヒゲ親父ジャケ1stから”I WANNA BE YOUR BOYFRIEND"。 ちなみにTHE RUBINOOSのカバーであります。ちょっと前に2ndが出てますんで そちらもチェックですよ〜。って僕まだ買ってないけど・・。 |
ラジオを聞く![]() ラジオを聞くにはReal Playerが必要です。 アイコンをクリックしてダウンロードしてください。 ![]() |
||
Recommended Song |
|||
3/DARK DAYS COMING (DISCHORD) 80年代後半に活動してたこのバンド。メンバーは元MINOR THREAT,IRON CROSSなど。結構短命に終わったバンドなんですが、音のほうは今でも十分通用するメロディックなパンクロックでもうもう青春です!雰囲気としてはDAG NASTY,DOWN BY LAWなんかと似てるかな?とにかく、ボーカルの青臭い声がいいのよ。聴いてやって下さい!お願い♪ |
過去のラジオが聴きたい方は↓へ ハイパーイナフラジオ 保管倉庫 (Back Number Radio) あの感動をもう一度 期間限定再放送ラジオは↓ 今週のラジオ傑作選 リアルプレイヤーをダウンロードしたけど ラジオが聴けないって方は↓へ 身の上相談室 |
||
TIGHT BRO'S FROM WAY BACK WHEN/LEND YOU A HAND (KILL ROCK STARS) 無闇に力入ってます!勢い重視!MC5やAC/DCのようなベタベタハードロック、頭悪げでカッコイ〜。以前にKレーベルから出てたKARPのメンバーがいるんですが、冗談か本気か分からないような直球な音です。今回セカンドになるけど、相変わらずでこの路線で行くんですね。がんばれ〜。 |
|||
FAST FORWARD/ST (VERMIFORM) またまた凄いバンドを発見!バンドといってもロスアンジェルスの青年が一人でやってるみたいですが・・。音はエレクトロ・ハードコア・ポップって感じでやば過ぎるくらいにテンション高いです!サンディエゴのGSL,31Gなんかからもリリースあるみたい。どうりで変態偏差値高いわけだ。(笑)それにしても、これが一人でって怖すぎ・・・。きゃ〜!! |
|||
THE JEALOUS SOUND/THE JEALOUS SOUND (BETTER LOOKING RECORDS) 今をときめくBTTER LOOKINGからまたまた大穴登場!って2年前のアルバムですし、5曲入りのミニアルバムですけどね・・。ビデオクリップを見た感じではスキンヘッドのボーカルに冴えないルックスのメンバー。でもね、でもね、青臭くていいんですよ、これが!PROMISE RING,SILVER SCOOTER,なんか好きな人にお薦め!! |
|||
MATES OF STATE/MY SOLO PROJECT (OMUNIBUS RECORDS) 男女2人編成のこのバンドが凄く新鮮なんです!ドラムとチープなキーボードをバックに男女ボーカルの織りなすハーモニー。もうもう琴線触れまくりです。ちょっとWOLFIEを連想しました。本当にありそうで無かったって感じですね。このアルバムは1stなんですが、続くアルバムは今をときめくPOLYVINYLから出るようです。一気にブレイク? |
|||
SEASIDE STARS/THE MAGIC OF STEREO (FIRESTATION TOWER RECORDS) ドイツ恐るべしです。グラスゴーのTEENAGE FANCLUB周辺、またはスウェーデンのWANNADIES周辺の音が良い感じで出てますっ!その手のファンは確実に参っちゃいますね。前に紹介したSUBTERFUGEもドイツだったけど、交流あるんでしょうね。ドイツ、イメージ変わりました。まだまだ良いバンドいるのかな〜、恐るべしドイツ。 |
|||
YAPHET KOTTO/SYNCOPATED SYNTHETIC LAMENTS FOR LOVE (EBULLITION) 最後を締めくくるのはサンタクルーズのこのバンド。2枚目になるのかな?音が凄い事になってますよー、お父さん!激情です。そんでもってエモーショナルと来た。痛々しいくらいの絶叫に脳天痺れまくりです。EBULLITIONは本当に良いバンドを次から次に出してきます。正月ボケしている皆さん!これ聴いてガッツンとやられてください! |