2001年11月10日収録 今回のジングルは洒落ですから間に受けないで下さいね。(笑) それから、ラジオの中盤にこれまでにない試みをしてます。 (って言うほどの事もないけど・・) まあ、それは聴いてのお楽しみって事で♪ お馬鹿な僕らですが、これからも暖かい目で見守ってやってくださいな。 再放送するにあたって 2003年10月9日 ここら辺からイントロが意味不明な自己満足ワールドに突入(笑)。 途中のCMはアホで今でもお気に入り。おっ、CAMERA OBSCURAですな。 このバンドを聴いた辺りから”変態””サンディエゴ”と言うキーワードが 僕の頭の中でグルグル周り出したように思います。同じくサンディエゴの PINBACKも当然良いですねー。楽しく軽快なLES GARCONSも最高だ〜! そして、REUBENS ACCOMPLICEでほんのりと涙。一時はBETTER LOOKING レコードのバンドにずっぽりでしたね。良いバンド本当に多い。またチェックしないと。 そしてボーナストラックはイギリスのOi!パンクバンドCOCKNEY REJECTSの1stシングル 「FLARES'N SLIPPERS」でノリノリであります。ふっと思ったんですが、こう言った僕らが 思い入れある昔の曲を流す懐メロラジオってのも面白いかもですね。 |
ラジオを聞く![]() ラジオを聞くにはReal Playerが必要です。 アイコンをクリックしてダウンロードしてください。 ![]() |
||
Recommended Song |
|||
CAMERA OBSCURA/TO CHANGE THE SHAPE OF・・ (TROUBLEMAN UNLIMITED) サンディエゴからまた凄いバンドの登場です。音はエレクトリック・ノイズ・パンク・ポップ!LOCUSTとかなり共通項が見出せるサウンドを奏でております。キーボードバリバリで。同じサンディエゴだしメンバーが被っているのかなって思いましたが違うみたい。あとグラスゴーにも同名バンドがいるので注意!(こちらもいいバンドです) |
過去のラジオが聴きたい方は↓へ ハイパーイナフラジオ 保管倉庫 (Back Number Radio) あの感動をもう一度 期間限定再放送ラジオは↓ 今週のラジオ傑作選 リアルプレイヤーをダウンロードしたけど ラジオが聴けないって方は↓へ 身の上相談室 |
||
THE PUSH KINGS/FEEL NO FADE (LE GRAND MAGISTERY) ハーバード大学出身のお坊ちゃんバンドが帰って参りました。やった〜!サードアルバムとなるこの作品は、以前の青々しい甘〜い青春ギターポップサウンドに、少したくましさが加わりロックしてます!時代の流れってのは怖いもんで、さすがのお坊ちゃんも大人の仲間入り?! |
|||
PINBACK/BLUE SCREEN LIFE (SAIDERA RECORDS) 前回のTHINGYに続いてまたまたロブ・クロウのバンドです。ex.THREE MILE PILOTのスミスとのユニットでこれが2枚目。派手さは無いけど、透明感のあるポップナンバーが目白押し。優しく包み込むような二人のボーカルも最高です!THINGYとはまた趣きが違うけど、どちらのバンドもスルメ系ってことでよろしい?本当に飽きさせません。 |
|||
LES GARCONS/VON UNS ZU DIR (APRICOT) ドイツのAPRICOT RECORDSから、60年代かぶれのキュートなバンドLES GARCONSのデビューアルバムの登場です〜!ドイツ語で歌ってるのがなんかコミカルでいい味出してます。非英語圏のバンドというのはまた新鮮で面白いですね。ビーチボーイズ風なへなちょこコーラスも飛び出し最高♪ |
|||
RYDELL/PER ARDUA AD ASTRA (CARGO MUSIC) イギリスのメロディックなパンクバンドです。感じとしてはHOT WATER MUSIC,AVAILみたいな男っぽく熱いサウンド。全体としては疾走系ナンバーよりミディアムテンポで聴かせる曲が多いかな。とにかく不器用なおっさんが奏でる男泣きナンバーに浸ってみるのも、たまには良いじゃないですか! |
|||
BEN&JANSON/TEN SONGS ABOUT YOU (GO BEAT) ロンドンのバンドにしては、マイペースで職人堅気な人たちですね。もともと音楽関係の裏方の職業をしてたみたいですからそうなるのかな?音の方はスコットランドとかのバンドの雰囲気で、アコースティックで穏やかな中に緊張感はプンプン漂っていて良いですよ〜♪ |
|||
REUBENS ACCOMPLICE/I BLAME THE SCENERY (BETTER LOOKING RECORDS) エモ好きはもちろんギターポップ好きにもお薦めできる素晴らしいバンドです。JIMMY EAT WORLDと同郷のアリゾナの出身。JEWのメンバーもこのアルバムに参加してますよ。雰囲気はPROMISE RINGと似てますが、ゲスト参加のチェロとかバンジョーなどがより優しく暖かいサウンドに仕上げてます。幸せ一杯、胸一杯。もう一杯いいですか? |